忍者ブログ
日月星辰の公式blogです。 大会情報をはじめとして、各種目についての情報を配信します。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第一回:『大会に期待していること』

初めまして、「Total Eclipse of SNK」の仕掛け人こと4℃です。
担当しているタイトルはKOF98です。今後ともよろしくお願いします。


さて、本大会のためのホームページを開設しまして、同時にブログも開設しました。ここから様々な情報、とりわけ開催タイトルの稼働状況やゲームシステムの話題などを発信していきます。もちろん、ゲームの情報だけでなく大会の進捗なんかもお知らせしていく予定です。

今回は第一回ということで何の話にしようか悩みすぎました(笑)
そして悩みに悩み抜いた結果、『(私たちが)この大会に何を期待しているか』というテーマでいこうと決めました。





『この大会に何を期待しているか』

期待していることは幾つかあります。一つではありません。
まず一つ目は「ユーザーが増えること」です。ユーザーっていうのはプレイヤーのことですね。
ユーザーが増えればゲームセンターで目につくことも多くなります。目につく機会が増えると今度は好奇心がわいてきます。わいてきたら対戦してみたくなります。そしてハマると(笑)
そんないい循環になってもらえたなら言うことなしですね。

ただ、これではまるで“私たちのおかげで――”と言わんばかりに、恩着せがましいことこの上なく受け取れます。
そこで二つ目の期待していることです。

私たちがどれ程の規模の大会を開こうが、いかに斬新な考案をしようが、それらはゲームを活性させる一因に過ぎません。
では何が活性足り得る重要因子となっているのか? 紛れもないユーザーです。
大会のスタッフがドラマを作ることはありえません。役者がいてこそのドラマです。役者とは正にユーザーを指します。
私が冒頭の挨拶で“仕掛け人”と名乗ったのは、仕掛け人よろしく役者を引き立てる演出であることを暗示させる意図もありました。実際には“主催者”という肩書を名乗るべきなんですけども、今回は敢えて、です。
さらに大会は一過性のものであり、どんなに丈夫な綱(=大会)をもってしてもタイトルを繋留することはできません。ユーザーという何よりも太い綱をもってして繋留することができるのだと思います。
そして繋ぎとめる太い綱には必ず「好き」が含まれています。好きでもないのにプレイしているゲームであれば長く続くとは到底思えません。好きだと思う気持ちこそが全ての原動力となり、活路となるのです。
つまり、ユーザーのおかげで「いい循環を作り上げてもらえること」が二つ目の期待していることになります。



少し長くなりました。
三つ目以降の期待していることについては、またの機会にお話しします。今回はここまでということで。


そんなわけでいよいよ顕現してきた「Total Eclipse of SNK」です。
まずはホームページとブログの開設をもって挨拶とします。暫く(しばらく)はブログの更新を頻繁に、大会開幕まで頓挫させないよう主催者一同気合いれてやっていきたいと思います。

どうぞ終幕までおつきあいください。
PR
twitter

プロフィール

HN:
日月星辰製作委員会
性別:
非公開
自己紹介:
●大会情報をtwitterでも配信します!
https://twitter.com/eclipse_snk

※閲覧に登録は不要です。
カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード

アクセス解析