忍者ブログ
日月星辰の公式blogです。 大会情報をはじめとして、各種目についての情報を配信します。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第百二十九回;『10月末の大会情報』

今月末の大会情報です!
今回はKOF、餓狼MOW、月華の剣士の大会情報になります。



■a-cho KOF合同大会(第6回カッザガーデン)
開催日:10月29日(土曜日)
開催地:neo amusement space a-cho
開催種目:KOFXIII、KOF2002UM、KOF98
開始時間:KOFXIII→13時、KOF2002UM→15時、KOF98→17時
ルール:KOFXIII→シングルトーナメント、KOF2002UM→紅白戦、KOF98→紅白戦
参加費:100円(100円で全ての種目にエントリー可)

今回は家庭用発売延期となった、KOFXIIIの大会も開くようです。
KOF2002UMとKOF98については、いつもと違い、紅白戦を行うようです。
当日はKOFXIプレイヤーの遠征があるようで、KOFXIの野試合台も置かれる…のでしょうか?
KOFXIプレイヤーの遠征については、聞いた話なので実際どうなのかわかりませんm(_ _)m
ちなみに、来月から5ヶ月間、カッザガーデンのKOF98枠にて「日月星辰シード争奪戦」を行う予定です!

【neo amusement space a-cho】
http://www.a-cho.com/

【カッザガーデン】
http://katza-garden.jugem.jp/



■関西餓狼MOW コーハツ大会
開催日:10月29日(土曜日)
開催地:コーハツ
開始時間:15時~
参加費:100円
ボタン配置:BOX、L字の切り替え式
大会形式:3本先取、キャラ固定、ダブルイリミネーショントーナメント
その他:ライブ配信あり
 
毎月行われている、コーハツ大会です。
コーハツ大会も、来月から5ヶ月間、シード争奪戦に切り替わります!

【KO-HATSU(コーハツ)】
http://www.ko-hatsu.com/



■月華の剣士 西セガ大会
開催日:10月30日(日曜日)
開催地:クラブセガ新宿西口
開始時間:15時~(受付)、16時~(開始)
参加費:100円
大会形式:シングル

西セガの月華大会が復活するようです!
こちらも、来月から5ヶ月間、シード争奪戦を行う予定です!

【クラブセガ新宿西口】
http://tempo.sega.jp/am/nishiguchi/





以上です。
補足で書いてあるように、来月からシード争奪戦が行われる店舗での大会となります。
皆さん、是非御参加下さい!

PR
第百二十八回:『シード争奪戦 ルール改訂(10/21)』

昨日発表したシード争奪戦について、幾つか改訂致します。
質問があったり指摘があったりした場合、毎回ルールの改訂を行って行きたいと思っています。



【日月星辰最終章シード争奪戦】 

■ルール 
日月星辰のルールを適用 
ポイント制のランバト形式で大会を行う 

■ポイント制度 

優勝:8P 
準優勝:5P 
3位:3P
4位:2P 
ベスト8:1P 

■開催店舗 

「日月星辰 シード争奪戦~東の陣~」 
KOF98部門:西日暮里バーサス(2枠) 
月華の剣士部門:クラブセガ新宿西口(2枠)
餓狼MOW部門:中野TRF(2枠)

「日月星辰 シード争奪戦~西の陣~」 
KOF98部門:neo amusement space a-cho(1枠) 
月華の剣士部門:茨木VIP(1枠) 
餓狼MOW部門:コーハツ(1枠) 

■その他 

・11月~3月まで毎月1回開催。 
・リングネームの変更は不可。 
・大会毎のキャラクターの変更あり。 (KOF98は試合毎にキャラクター変更可能)
・ポイントは日月星辰が情報を集め、集計。 
・過去大会入賞者(優勝、準優勝、3位)のプレイヤーはシード権獲得済とするが、シード争奪戦に参加する事は可能。 
・シード権は、本戦の64人トーナメントの各ブロックに1名ずつ、計8名に与える。(月華の剣士は7名。シード枠がないブロックが1ブロックあり。) 
・シード権は辞退可能。 
・辞退したプレイヤーがいたり、シード権獲得済みのプレイヤーが争奪戦でシード権を勝ち取った場合、ランバトの次点のポイントのプレイヤーがシード権を獲得する。 
・シード権を持っているプレイヤーは本戦2回戦からスタート。(0回戦もあるので、参加人数によっては2試合少なく済む。) 
・3位決定戦は必ず行うものとする。

■シード獲得済みプレイヤー 

「KOF98」 
・777 
・がちょ 
・づね 
・スエ 
・キャップ 

「月華の剣士」 
・RYO 
・大樹 
・R-MOON 
・白うさぎ 

「餓狼MOW」 
・コバ 
・名無し 
・雨森 
・ごんちゃん 
・あっきー 



まず、月華の剣士の関東枠についてですが、月華だけ関東3枠となっていて、他のタイトルよりも枠数が多くなってしまっています。
その為、他のタイトルに合わせて関東2枠に変更させて頂きますm(_ _)m
決勝大会では、1ブロックだけシード枠がないブロックが作られる形になります。

次に、KOF98のキャラクター変更について…KOF98は日月星辰のルールで「試合毎の使用キャラ変更可能」というルールがあるので、KOF98だけは常にキャラクター変更可能なのですが、現在の情報だけでは少しわかりにくい印象がある為、補足を追加します。





これからも、質問や指摘があり次第、改訂をして行きます。
今後共、よろしくお願い致しますm(_ _)m





第百二十七回:『最終章シード争奪戦』

遂に会場と日程が発表され、日月星辰が本格的に動き出しました!
今回は、日月星辰の最終章とリンクするイベントの発表となります!
お題にある通り「シード争奪戦」を行います!
シード争奪戦の詳細は以下の通りとなります。



【日月星辰最終章シード争奪戦】 

■ルール 
日月星辰のルールを適用 
ポイント制のランバト形式で大会を行う 

■ポイント制度 

優勝:8P 
準優勝:5P 
3位:3P
4位:2P 
ベスト8:1P 

■開催店舗 

「日月星辰 シード争奪戦~東の陣~」 
KOF98部門:西日暮里バーサス(2枠) 
月華の剣士部門:クラブセガ新宿西口(3枠) 
餓狼MOW部門:中野TRF(2枠) 

「日月星辰 シード争奪戦~西の陣~」 
KOF98部門:neo amusement space a-cho(1枠) 
月華の剣士部門:茨木VIP(1枠) 
餓狼MOW部門:コーハツ(1枠) 

■その他 

・11月~3月まで毎月1回開催。 
・リングネームの変更は不可。 
・大会毎のキャラクターの変更あり。 
・ポイントは日月星辰が情報を集め、集計。 
・過去大会入賞者(優勝、準優勝、3位)のプレイヤーはシード権獲得済とするが、シード争奪戦に参加する事は可能。 
・シード権は、本戦の64人トーナメントの各ブロックに1名ずつ、計8名に与える。 
・シード権は辞退可能。 
・辞退したプレイヤーがいたり、シード権獲得済みのプレイヤーが争奪戦でシード権を勝ち取った場合、ランバトの次点のポイントのプレイヤーがシード権を獲得する。 
・シード権を持っているプレイヤーは本戦2回戦からスタート。(0回戦もあるので、参加人数によっては2試合少なく済む。) 
・3位決定戦は必ず行うものとする。

■シード獲得済みプレイヤー 

「KOF98」 
・777 
・がちょ 
・づね 
・スエ 
・キャップ 

「月華の剣士」 
・RYO 
・大樹 
・R-MOON 
・白うさぎ 

「餓狼MOW」 
・コバ 
・名無し 
・雨森 
・ごんちゃん 
・あっきー 



以上です。
各店舗のシード争奪戦の開催日は決まり次第、このブログで告知させて頂きます。
大会結果も書いて行く予定です。
ルールに「シード権は辞退可能」とあるように、日月星辰最終章に参加予定の方も、参加する予定がない方でも、誰でも参加可能です!
皆さん、最終章に向けてどんどん盛り上げて行きましょう!



第百二十六回:『日月星辰最終章始動』

お待たせいたしました!
日月星辰最終章の日程と会場の発表です!


日程:2012年4月29日(日)
会場:neo amusement space a-cho



第2章からおよそ1年後、第1章と場所を同じくして最終章の火蓋は切られます。
会場について言えば、西から起こり、1年後に東へ移り、そして西へ返ったということになります。

さて、次回を最終章と銘打っていることから、日月星辰の幕を下ろすに相応しい趣向や演出を凝らそうと鋭意制作中です。
例えば第1章のように、「大会だけでなく野試合もたくさんやりたい」という要望と、第2章のように「華やかで雄々しい舞台が欲しい」という要望とをどちらも叶える為に、スタッフ一同は現在も奔走中です。


――いくら全国規模の大会といってもゲームセンターで開くとなればやっぱりこういうものだよね――


最終章ではこの固定概念や先入観を裏切ってしまいたいと考えています。

などと大仰に言ったものの、果たして願ったうちのどれほどが叶うかはわかりません。しかし、3年間の歴史の集大成として、ひとりでも多くの方の記憶に、あの日、あの空間で起こったあの出来事を刻んでほしいと願わずにはいられません。


最終章は本日より始動します。
追って情報も徐々に明らかになっていくことでしょう。
2012年4月29日――Total Eclipse of SNK-日月星辰-最終章。その幕が閉じるまで、どうぞおつきあいください。
第百二十五回:『Duelling the KOF明日開幕!』

Duelling the KOF 10th seasonがいよいよ明日に迫ってきました。


さて、ここで大会当日の情報をまとめてみることにしました。
大会当日に実況してくれるtwitterアカウントが用意されて、やむを得ない事情から現地へ行けない方たちにとっても楽しみです。
そして当日受付もあるといいます。悩んでいる方はまず足を運んでみて会場の雰囲気を味わってみてください。きっと参加したくなるはずです!


■日程
2011年10月8日、9日

■会場
neo amusement space a-cho

■大会種目
KOF98(3on3)
KOF2002(3on3)
KOF2002UM(2on2)

■参加費
300円
(全種目参加できます)

■大会公式サイト
http://duel-kof.com/

■当日の実況用(速報用?)アカウント
https://twitter.com/#!/duellngthekof

■タイムテーブル(第1日目)
10:50 第1日目開幕
11:00 KOF98 開始
13:20 KOF98 終了
13:30 KOF2002 開始 
15:50 KOF2002 終了
16:00 KOF2002UM 開始
18:00 KOF2002UM 終了
18:00 第1日目終了
※各種目ベスト8まで行います。

■タイムテーブル(第2日目)
10:30 第2日目 開幕
10:30 KOF98 ベスト8 開始
12:20 KOF98 表彰式
12:30 KOF2002 ベスト8 開始
14:20 KOF2002 表彰式
14:30 KOF2002UM ベスト8 開始
16:50 KOF2002UM 表彰式
17:00 エキシビジョンマッチ 開始
19:00 エキシビジョンマッチ 終了
19:00 第2日目 閉幕

■大会当日の野試合筐体数
KOF98 ⇒ 5セット
KOF2002 ⇒ 5セット
KOF2002UM ⇒ 5セット
(各種目それぞれ野試合台をそのまま競技用として使用します)
大会第2日目終了後は原則上記のとおりですが、空いている台があれば他シリーズに差し替えることも可能とのことです。

■大会当日受付
各種目には当日枠が設けられてあります。
締切時間は当該種目の開始時間直前までだそうです。
チームメイトがそろっていなくとも斡旋してくれるということで、受付まで問合わせとほしいとのことです。
twitter

プロフィール

HN:
日月星辰製作委員会
性別:
非公開
自己紹介:
●大会情報をtwitterでも配信します!
https://twitter.com/eclipse_snk

※閲覧に登録は不要です。
カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード

アクセス解析