忍者ブログ
日月星辰の公式blogです。 大会情報をはじめとして、各種目についての情報を配信します。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第三十九回:『3on3大会情報』

 知っている方も多いと思いますが、8月15日に次回日月星辰開催地であるCULB SEGA 新宿西口店にて、月華の剣士第二幕と餓狼MOWの3on3大会が開催されるようです!
詳細は以下の通り!



■月華の剣士第二幕 3on3大会

開始時間:13時~
大会受付:10時(開店)~13時
参加費:1人100円
大会形式:3on3団体戦
その他、大会エントリーは当日のみで、キャラ被りはOK、勝ち抜きトーナメントのようです!



■餓狼MOW 3on3大会

開始時間:16時~(月華の剣士の大会進行状況により時間がずれる可能性アリ)
大会受付:10時(開店)~15時30分
参加費:1人100円
大会形式:3on3団体戦
月華の剣士同様、大会エントリーは当日のみで、キャラ被りはOK、勝ち抜きトーナメントとのことです!



皆さん、奮って御参加下さい!
ちなみに、僕(ハヤト)も参加する予定です!
…早くチーム決めないと(汗)



PR
第三十八回:『日月星辰 第二章 開催!』

Total Eclipse of SNK -日月星辰- 第二章を開催します!

大会名:Total Eclipse of SNK -日月星辰- 第二章(仮称)
日程:2011年3月20日(日曜)
会場:CLUB SEGA 新宿西口店
種目:第二幕 月華の剣士
    餓狼 MARK OF THE WOLVES
    THE KING OF FIGHTERS '98

主催:日月星辰製作委員会
公式ホームページ : http://www.classic-evo.net/~eclipse/
公式twitter : http://twitter.com/eclipse_snk
公式blog : http://snkeclipse.blog.shinobi.jp/



去る2010年3月21日、日月星辰が幕を閉じてから、早くも4か月が経ちました。
実は、この4か月の間に、まことしやかに次回開催へ向けての打ち合わせが進んでいました。


「今回の大会の結果を受けて、これはすごいと思いました。なんとか次回もあってほしいと思っていただけに、開催する運びになったとは嬉しい限りです」
『まさかあれほどまでに集まって、そして盛り上げてくれるなんて、予想以上でした』
「それで、開催時期はいつ頃を予定されていますか?」
『次回も、やはり同時期がよいのではないかと考えています』
「と、すると、3月?」
『そうですね。3月の連休が理想ですね』
「わかりました。では、もう今決めちゃいましょう! ……3月の19から21まで連休ですね、そしたら間の20日でどうでしょうか」
『早い(笑) でも、確かに早いうちに決めておかないと計画は進みませんよね。じゃあ、去年と同じ連休にやりましょう』

「で、種目はもう決まっていますか?」
『ええ、次もあの3種目でいこうと考えています』
「ですよね。いいセレクトだと思います」
『ありがとうございます。実は、今だから言えることなんですが、受付を開始するまでは参加者がどれくらいくるか怖くて仕方なかったんですよ』
「ああ、それはわかりますよ。なんせ10年前のゲームですしね。それでも、全部で190人でしたっけ? よっぽどでなければ、そんなに集まりませんよ」
『そういってもらえるとはありがたい話です』
『大会が終わった後に、主催の3人で集まって、次があるならこうしたいよね、あそこは改善しないとだよね、って延々と反省会してましたw』
「いいですねー。そういうのってすごく大切だし、だけど楽しくもありますよね」
以下略

※一部脚色しています



これは、6月に新宿の、とあるカフェで開かれた打ち合わせの様子です。もう一度大会を開くことは本当に実現できるのか、少なからず不安はありました。しかし、打ち合わせが始まると、そんな不安はどこへやら、開催が現実味を帯びてきて、ついには決定さえしてしまいました。
CLUB SEGA 新宿西口店様、誠にありがとうございます。大会終了まで、お骨折りいただくことと存じますが、よろしくお願いいたします。



ところで、ちょうど1年前のこの日、7月22日は、日本では46年ぶりの皆既日食でした。そして、日月星辰が初めて世に知られた日でもありました。
記念すべき今日、再び当大会を告知することは一切を隠すこともありません、狙っていました(笑)


そんなわけで、第二章と称した2年目の日月星辰です。
上述の会話にもありましたとおり、大会の後日に主催だけでの反省会を開きました。そこでは、良かったことよりも悪かったことへの改善を唱えるのが大半を占めました。次回がないとすれば、改善案を出すこともなかったはずです。そもそも反省会も開かなかったでしょう。
それからすると、やはり次回というのは既に思われていたのだろうといえます。
前回大会の経験を立脚点として、より深みを増す日月星辰にご期待ください!




追記。
blogのタイトルになっているアサンブラージュという言葉について。
“Assemblage”と書きます。意味は、直訳すると「集まり」です。しかし、ここでは「組合わせ」という意味で用いています。美術用語として知られる言葉で、寄せ集めたり組み合わせて作品にする技法のことです。
この言葉には、新しい可能性を示すという奥深い意味もあって、それは日月星辰にも通じるとして選びました。
それぞれ異なるシリーズの作品が組み合わさって、新しい領域の可能性を示すという意味を思いました。
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。
第三十七回:『第三回北陸対戦会』

月華の剣士の対戦会のお知らせです。
タイトルの通り、北陸で月華の剣士の対戦会があるようです!
詳細は以下の通り↓



■第三回北陸対戦会
日時:7月17日(土曜) 13:00~19:00 
場所:扇が丘レジャーセンター 
店舗URL↓ 
http://www.hlk.co.jp/cosmo/shop/shop6.html 
地図リンク↓ 
http://gamecenter.dekakeyou.jp/20337256 
 
石川県での対戦会ですね。
その他詳細は…
・月華2の対戦台を2台設置&6時間500円のフリープレイ 
・交流目的の紅白戦を行う予定 
…との事です。



北陸の方々は先月のa-choの大会にも参加して下さっているので、物凄くやる気に満ち溢れているようですね!
初心者から上級者まで、誰でも参加大歓迎という事なので、皆さん是非御参加下さい!
第三十六回:『a-cho大会告知』

皆さんお久しぶりですm(_ _)m
長い間ブログの更新がされていないので、更新させて頂きます(汗)

さて、もう6月になり、Eclipseから3ヶ月が経とうとしています。
3ヶ月の間に、最寄りのゲーセンに餓狼MOWが置かれたとか、地方で餓狼MOWの大会が開かれたとか…地方で月華の剣士の対戦会が開催されたり、大会が開かれたり…そういった情報を聞いたりします。
非常に嬉しい事ですね♪
これからはそういった情報をできるだけこのブログで告知して行きたいと思っていますので、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

さて、今回のお題はタイトルの通り、a-cho大会の告知になります。
もう御存知の方も多いと思いますが、Eclipse開催地だった京都のa-choにて、月華の剣士と餓狼MOWの大会を開催致します!



■月華の剣士第二幕大会
日時:6月26日 18時~
形式:2on2(キャラの重複禁止)

■餓狼MOW大会
日時:6月27日 14時~

月華の剣士は基本的にはEclipseと同じルールだと思います。
今回は2on2形式で行うようです!
当日斡旋もあるようなので、相方がいない方も是非御参加下さい♪
餓狼MOWについては形式はシングルですが、今回はEclipseのルールとは違い…3本先取で大会を行うようです!



遠征大歓迎なので、皆さん是非御参加下さい!
第三十五回:『続々・大会試合動画』

お待たせしました。
大会動画の続報です!

今回アップされましたのは、KOF98のブロック決勝8試合、月華2のブロック決勝4試合と名戦3試合です。
録画の関係で月華2のブロック決勝試合のUPはこれで全てとなります。ご了承ください。

【KOF98ブロック決勝動画】

1ブロック決勝戦 ハヤト VS 静久
http://www.youtube.com/watch?v=-bReDVGhaOc

2ブロック決勝戦 まるやき VS うんこまん2号
http://www.youtube.com/watch?v=JzBzZPrsuEU

3ブロック決勝戦 ボーラー VS づね
http://www.youtube.com/watch?v=5AGbpxK1vBs

4ブロック決勝戦 せす入 VS 海坊主
http://www.youtube.com/watch?v=DvQn1G9s16c

5ブロック決勝戦 K.I@中野TRF VS 777
http://www.youtube.com/watch?v=w9xmAdbwHmk

6ブロック決勝戦 岡本@あちょ勢 VS 私のニーソックスでおっきくするなんてとんだ変態ね・・・!!
http://www.youtube.com/watch?v=0GnHMAN5OCA

7ブロック決勝戦 AMY VS ふじしま@姫路勢
http://www.youtube.com/watch?v=cSlYNoLCD0Q

8ブロック決勝戦 がちょ VS ジャイアン
http://www.youtube.com/watch?v=L5EqvEqcK9E

【ブロック決勝動画】

1ブロック決勝戦 福家 VS 11
http://www.youtube.com/watch?v=igHVQUBcXVI

4ブロック決勝戦 徹生 VS 白うさぎ
http://www.youtube.com/watch?v=pfq0PJgh1N8

6ブロック決勝戦 ジュン VS まるしかく
http://www.youtube.com/watch?v=i1MXTMORF_I

8ブロック決勝戦 カタフラクト vs R-MOON
http://www.youtube.com/watch?v=i_KDDWiAL9o

【ブロック名戦動画】

1ブロック3回戦 福家 VS タクミ・D・鳴瀬
http://www.youtube.com/watch?v=hM4Ue8N3hPc

4ブロック3回戦 白うさぎ VS ジュンロー
http://www.youtube.com/watch?v=agreOQb4Hhw

7ブロック2回戦 RYO vs TAK
http://www.youtube.com/watch?v=ktKRABg8Qoo

なお無断転載、二次配布は禁止しておりますが、ブログや自分のHP内記事にURLを貼ったり、HP内にyoutubeの動画を直接再生出来るようにしてもらっても問題ありませんので是非皆様に広めてください。

twitter

プロフィール

HN:
日月星辰製作委員会
性別:
非公開
自己紹介:
●大会情報をtwitterでも配信します!
https://twitter.com/eclipse_snk

※閲覧に登録は不要です。
カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード

アクセス解析